用資出けの当の■連結貸借対照表 ■連結損益計算書 (単位:百万円)科 目資産の部金現預金金銭の信託有価証券貸金その他資産有形固定資産無形固定資産退職給付に係る資産繰延税金資産債務保証見返貸倒引当金 一般貸倒引当金 個別貸倒引当金その他の引当金資産の部合計科 目経常収益 資金運用収益 貸出金利息 預け金利息 有価証券利息配当金 その他の受入利息 役務取引等収益 その他業務収益 その他経常収益経常費用 資金調達費用 預金利息 給付補塡備金繰入額 借用金利息 その他の支払利息 役務取引等費用 その他業務費用 経費 その他経常費用経常利益経常損失特別利益 固定資産処分益その他の特別利益特別損失 固定資産処分損減損損失 その他の特別損失税金等調整前当期純利益税金等調整前当期純損失法人税、住民税及び事業税法人税等調整額法人税等合計少数株主利益当期純利益当期純損失2024年3月期2025年3月期2024年3月期1,5301,3621,14674119221391893,94125230-01497461,5461,474-2,411---3202111-2,4434467111△ 3-2,5592025年3月期1,9831,3851,13212710322136204411,8479493--014441,457147135-1009220-142-6060137-9,74557,0084,41413,42484,0343,9802,21725260521△ 3,346△ 295△ 3,050-172,0522,29360,4803,06413,60482,9652,5062,22763250446△ 2,992△ 310△ 2,681164,686 連結会社は、信用組合業務以外に一部で信用保証業務等の事業を営んでおりますが、それらの事業の全セグメントに占める割合が僅少であるため、事業の種類別セグメント情報は記載しておりません。■連結剰余金計算書 (単位:百万円)■連結協金法開示債権(リスク管理債権)及び 金融再生法開示債権の保全・引当状況(単位:百万円)科 目負債及び純資産の部預金積金借金その他の負債賞与引当金退職給付に係る負債役員退職慰労引当金睡眠預金払戻損失引当金偶発損失引当金再評価に係る繰延税金負債債務保証負債の部合計出金資本剰余金利益剰余金-組合員勘定合計その他有価証券評価差額金土地再評価差額金評価・換算差額等合計少数株主持分純資産の部合計負債及び純資産の部合計科 目利益剰余金期首残高利益剰余金増加高 当期純利益 そ利益剰余金減少高 当期純損失金 配 そ他 利益剰余金期末残高区 分破綻更生債権及びこれらに準ずる債権危険債権三月以上延滞債権貸出条件緩和債権合 計(注)上記の内容は、単体の「協金法開示債権(リスク管理債権)及び金融再生法開示債権の保全・引当状況」の状況と同額であります。区分項目等についての説明は23ぺージをご参照下さい。2024年3月期2024年3月期8721-12,5592,559--△ 1,685他 2024年3月期161,6602,40040343102471713964521165,4015,0073,500△ 1,6856,822△ 479166△ 3131426,650172,0521,9287,5334-9,4652025年3月期2025年3月期△ 1,6851,8371371,700----1522025年3月期(単位:百万円)154,5122,400412441033815864446158,1534,9561,7991526,918△ 693166△ 5261416,532164,6862,1066,8302018,95850■事業の種類別セグメント情報連結財務諸表連結財務諸表
元のページ ../index.html#51