2025ディスクロージャー
5/66

 益  高 資 金 他当年度は、貸出金利息と有価証券利息配当金の減収に加え、預金利息が増加しましたが、預け金利息の増収と経費の削減が寄与し、経常利益は、135百万円となりました。また、金銭の信託運用益、貸倒引当金戻入益、役員退職慰労引当金取崩益等の臨時収益が寄与し、当期純利益は、136百万円の黒字となりました。当期末の自己資本比率は9.22%で、前期比0.81ポイント増加となりました。2,0001,5001,00050000利残出員41,6121,3402022年度項   目経常収益業務純益経常利益当期純利益純資産額総資産額預金積金残高貸出金残高有価証券残高普通出資総額普通出資総口数組合員数普通出資に対する配当金普通出資配当率優先出資総額優先出資総口数優先出資配当率単体自己資本比率職数(注)1.残高計数は期末日現在のもので、単位未満の金額は切り捨てて表示しております。   2.単体自己資本比率は、2006年金融庁告示第22号により算出しております。1,6171,3141,5451,2682023年度2024年度第69期2021年3月期1,978861341616,375174,394159,76786,79031,2361,4967,484千口23,799名14,718千円1.00%1,5001,500千口0.81%7.34%174人(億円)個人預金第70期第71期2022年3月期2,3261755847426,061175,327161,26284,54537,3921,5307,653千口24,006名14,948千円1.00%1,5001,500千口0.59%7.93%170人2023年3月期1,851△ 888△ 956△ 1,3584,236170,778161,21983,65518,7681,5097,546千口23,762名−−1,5001,500千口−6.14%172人9006003008368401631572022年度2023年度(注)個人ローンは、住宅ローンと消費者ローンの残高推移です。第72期2024年3月期1,523△ 1,113△ 2,415△ 2,5596,493171,973161,74784,03413,3671,5077,537千口23,356名−−3,5002,500千口−8.41%161人(単位:百万円)829152個人ローン2024年度第73期2025年3月期1,980△ 1561351366,378164,608154,59382,96513,5481,4697,346千口22,771名−−3,5002,500千口−9.22%141人(億円)■預金・積金残高推移■損益■自己資本比率■主要な経営指標の推移■貸出金残高推移事業の報告

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る