地域密着型金融
地域密着型金融取組みの基本方針
1. 地域密着型金融の推進に関する基本的な方針の内容
- 地域密着型金融は信用組合の生業そのものであり、永続的に取り組んでいく。
- 基本的には従来のアクションプログラムを継続していく。組合の経営規模、地域の特性、顧客のニーズ等を踏まえ推進項目を絞り込み、経営資源を集中する。
- 継続推進の必要条件として、当組合のガバナンス、コンプライアンス態勢、リスク管理態勢を強化し、経営の健全性、財務体力の強化、人材の育成を図っていく。
2. 具体的な取組みの重点事項
「取り組み重点事項」
① ライフサイクルに応じた取引先の支援
- 創業、新事業支援(開発資金等)
- 事業拡大支援(取引先紹介、ビジネスマッチング)
- 経営改善支援(スタンス会議・業況フォロー会議、再挑戦支援保証・事業再生保証等の保証制度、中小企業再生支援協議会の活用)
- 事業承継(税理士・会計士、弁護士の活用)
- しんくみネット(ライフプラン)の活用
② 事業価値を見極める融資手法をはじめ中小企業に適した資金供給手法の徹底
- SKC信用格付けシステムの定着と財務センター機能の充実
- 目利き能力の向上
- 担保・保証に過度に依存しない融資の推進
③ 地域の情報を集積、活用した持続可能な地域経済への貢献
- 商工会議所、商工会、日本政策金融公庫、信用保証協会との連携
- 豊橋市、田原市等の公的機関との連携
④ 顧客説明責任態勢の整備
- 金融商品取引法への対応
- 与信取引に関する顧客への説明態勢等に係る規定に基づくチェックシートの活用
- 新保証書の説明徹底
⑤ 反社会的勢力への対応
- 反社会的勢力の排除
- 凍結口座名義人のリスト対応
⑥ 営業店営業体制の見直し
- 営業店の土曜日営業、営業時間延長
- 個人ローン専坦チーム、新規事業融資先開拓チームの本部内設置
- 利用者満足度調査の再実施
⑦ 顧客層別ニーズ対応商品、担保や保証に過度に依存しない商品開発
- 商・工・農別商品
- 個人向け消費者ローン
地域密着型金融推進計画進捗状況
詳しくは下記ファイル(PDF)をご覧ください。